テクノロジーで、
世界をカッコよく。

AI・クラウドを武器に、キャリアも年収も進化させる。
未来に誇れる働き方を。

カジュアル面談はこちら

VISION

Technology. With style. For impact.

── テクノロジーで、世界をカッコよく。

それは、飾りじゃない。

「誰かのために変える」のではなく、自らの意志で世界を動かす。

技術に美学を、仕事に誇りを。

本気でそう信じるプロフェッショナルたちが、

ここで挑み、創り続ける。

オックスフォードパートナーズは、
"かっこいい仕事"をする人が評価される社会を本気でつくる。

FEATURES

オックスフォードパートナーズの特徴

01

キャリアの主導権は
エンジニア自身に

すべての案件に対して「本人による選択制」を徹底。常時15,000件を超える豊富な案件から、自身のスキル・志向・ライフスタイルに合ったプロジェクトを選定可能。

15,000+ 常時案件数
02

透明性と還元率で
選ばれる

契約単価・契約期間・評価基準をすべて公開し、エンジニアの報酬に高い透明性と正当性を保証。

83-95% 業界最高水準の還元率
03

"技術に美学を"
プロフェッショナルの誇り

テクノロジーで、世界をカッコよく。戦略・設計・提案といった"上流"にこそ技術者の価値があると私たちは考えます。

Technology. With style. For impact.

CAREER MODEL

自分の"これから"を、自分で設計できる会社。

オックスフォードパートナーズでは、SESや受託開発で培った技術を土台に、
上流工程やコンサルティング領域へのステップアップが可能です。

「いつかは提案側に回りたい」
「経営に近い視点で仕事がしたい」
そんな想いを、私たちは"キャリアとして当たり前"にしていきます。

事例1:運用監視から上流工程へキャリアアップ

年収UP +140万円

背景

大学中退後、ガソリンスタンドで3年間勤務。その後、IT業界への転身を決意し、未経験からインフラエンジニアとしてキャリアをスタート。大手SIerのデータセンターで24時間365日の監視・運用業務に従事。主にネットワーク機器の監視、障害対応、定期メンテナンスを担当。

転職の経緯

インフラエンジニアとして1年3ヶ月の経験を積む中で、AWS認定ソリューションアーキテクト(SAA)とCCNAの2つの資格を取得。より上流工程での業務に携わりたいという想いから、オックスフォードパートナーズへの転職を決意。特に、クラウド技術とネットワークの知識を活かせる案件を希望。

結果

年収が140万円以上アップし、下流工程から上流工程へキャリアアップを実現。特に、クラウド技術とネットワークの知識を評価され、大手金融機関のクラウド移行プロジェクトにアーキテクトとして参画。プロジェクトの要件定義から設計、実装までを担当。

現在の業務内容

大手金融機関のクラウド移行プロジェクトで、AWS、Azure、GCPのマルチクラウド環境の設計・構築を担当。具体的には、マイクロサービスアーキテクチャの設計、コンテナオーケストレーション(Kubernetes)の導入、セキュリティ設計(ゼロトラストアーキテクチャ)の実装など、高度な技術領域に携わる。また、プロジェクトの技術リーダーとして、5名のチームを率いている。

事例2:SESエンジニアから独立

年収 1,200万円

背景

30歳のAさんは、大手SES企業で正社員として5年間勤務。主にJavaを使用したWebアプリケーション開発に従事。年収450万円で、給与の伸び悩みに不満を感じていた。また、技術スタックが限定的で、新しい技術に触れる機会が少ないことにも課題を感じていた。

転職の経緯

フリーランスへの転向を決意し、オックスフォードパートナーズに登録。特に、React、TypeScript、AWSなどの最新技術を活用できる案件を希望。また、リモートワークでの働き方を重視し、ワークライフバランスの改善も目指した。

結果

最初の案件で月単価65万円(年収780万円)を獲得。2年目には、複数の案件を並行して受注し、月単価100万円(年収1,200万円)を達成。特に、スタートアップ企業の新規サービス開発案件で、フルスタックエンジニアとして活躍。技術スタックの幅を広げ、キャリアの選択肢を大きく拡大した。

現在の業務内容

スタートアップ企業の新規サービス開発プロジェクトに参画。フロントエンドはReact、TypeScript、Next.js、バックエンドはNode.js、AWS(Lambda、DynamoDB、S3)を使用したフルスタック開発を担当。また、CI/CDパイプラインの構築(GitHub Actions)や、コンテナ化(Docker)による開発環境の標準化など、DevOps領域にも携わる。完全リモートワークで、週3日は自宅、週2日はカフェで作業するなど、自由な働き方を実現。

年収UPモデル

前職 400万円
入社初年度 550万円
入社2年目 650万円
入社3年目 760万円〜

年収だけでなく、仕事の質・裁量・誇りまで手に入れる。
それが、オックスフォードパートナーズのキャリア設計です。

会社説明資料

Company Presentation

カジュアル面談に参加しませんか?

オックスフォードパートナーズについてもっと知りたい方、ご自身のキャリアについて相談したい方はぜひカジュアル面談にお申し込みください。オンラインで気軽に参加できます。あなたのキャリアアップを全力でサポートします!

所要時間:約60分
オンライン面談
気軽な雰囲気で質問OK
面談日程を選択する
カジュアル面談